韓国では「チーク」が通じないって本当?!
みなさん!
韓国旅行に行って、コスメを爆買いしたい!
けど、自分の欲しいものが
韓国語ではうまく伝えられない、、、
たくさん貰ったおまけが何だかわからない、、、
ってことよくありますよねㅜㅜㅜ
それもそのはず!
韓国と日本ではコスメそのものの
呼び方から違うんです!!
さらに、名前が一緒でも韓国語
独特の発音があって難しいㅜㅜㅜㅜ
そこで今回は、韓国に行った時に
きちんと自分の欲しいものを伝えられるように
韓国の美容用語をご紹介しちゃいます♡
韓国と日本ではコスメそのものの
呼び方から違うんです!!
さらに、名前が一緒でも韓国語
独特の発音があって難しいㅜㅜㅜㅜ
そこで今回は、韓国に行った時に
きちんと自分の欲しいものを伝えられるように
韓国の美容用語をご紹介しちゃいます♡
第2段はコスメ編!
それぞれの種類の違いも合わせて解説していくので、
あれ?何が違うの?なんて疑問も解消できちゃいます!
実は、アイテムの名前は一緒でも
店員さんに伝えるには発音も大事なんです!
読み仮名までしっかりチェックしてみてくださいね♡
第一弾の~スキンケア編~はこちら!
それぞれの種類の違いも合わせて解説していくので、
あれ?何が違うの?なんて疑問も解消できちゃいます!
実は、アイテムの名前は一緒でも
店員さんに伝えるには発音も大事なんです!
読み仮名までしっかりチェックしてみてくださいね♡
第一弾の~スキンケア編~はこちら!
韓国美容用語♡第2弾~コスメ編~
【ベースメイク】
・下地:베이스 (ベイス)
「베이스」 とつくものは基本的に下地です!
その中でも韓国では프라이머(プライマ)と呼ばれるものが多く、
毛穴を隠してくれるような効果があるものが主流です!
・ファンデーション:파운데이션(パウンデイション)
ファンデーションも普通に発音すると通じませんㅜㅜ
そしてファンデーションの種類も、
韓国コスメといえば、な쿠션(クション)や、
最近、韓国でブームになっている
リキッドファンデーションは
리퀴드(リキドゥ)と発音するんです!
・パウダー:파우더(パウド)
日本で言うお粉は「파우더」と言います!
「파우더」を固めているものを팩트(ペットゥ)と
表記している商品が多いです♡
・コンシーラー:컨실러(コンシロ)
コンシーラーも発音に要注意ですㅋㅋㅋ
基本的に韓国語では伸ばす棒や小さい“っ ”は
飛ばすようなイメージで発音すると通じやすい!
日本で言うお粉は「파우더」と言います!
「파우더」を固めているものを팩트(ペットゥ)と
表記している商品が多いです♡
・コンシーラー:컨실러(コンシロ)
コンシーラーも発音に要注意ですㅋㅋㅋ
基本的に韓国語では伸ばす棒や小さい“っ ”は
飛ばすようなイメージで発音すると通じやすい!
【アイメイク】
・アイシャドウ:아이섀도우(アイセドウ)
アイメイクは大差ないのですが、
やはり発音によっては通じにくいこともㅠㅠ
“シェド ”や“ セドウ”といった
発音を心がけてみてくださいね!
・アイライン:아이라라이너(アイライノ)
こちらも“アイライナー ”の伸ばす棒を取って
“ ライノ”と発音することがコツ♡
리퀴드(リキドゥ)や펜슬(ペンスル)젤(ジェル)
なども覚えておくと役に立ちます!
・アイシャドウ:아이섀도우(アイセドウ)
アイメイクは大差ないのですが、
やはり発音によっては通じにくいこともㅠㅠ
“シェド ”や“ セドウ”といった
発音を心がけてみてくださいね!
・アイライン:아이라라이너(アイライノ)
こちらも“アイライナー ”の伸ばす棒を取って
“ ライノ”と発音することがコツ♡
리퀴드(リキドゥ)や펜슬(ペンスル)젤(ジェル)
なども覚えておくと役に立ちます!
・アイブロウ:아이브로우(アイブロウ)
みなさん!朗報です!
アイブロウはアイブロウなんですㅋㅋㅋㅋㅋ
眉毛のことを「눈썹」というので、
たまに눈썹 펜슬(ヌンソッペンスル)と
言われることもありますが、
“ アイブロウ”で伝わります♡
・マスカラ:마스카라(マスカラ)
みなさん。
マスカラもマスカラです。ㅋㅋㅋㅋ
タイプに合わせて、ロングは롱(ロン)
ボリュームタイプは볼륨 (ボリュム)
カール力がるものは컬(コル)なども
合わせておぼえるとなお良し♡
みなさん!朗報です!
アイブロウはアイブロウなんですㅋㅋㅋㅋㅋ
眉毛のことを「눈썹」というので、
たまに눈썹 펜슬(ヌンソッペンスル)と
言われることもありますが、
“ アイブロウ”で伝わります♡
・マスカラ:마스카라(マスカラ)
みなさん。
マスカラもマスカラです。ㅋㅋㅋㅋ
タイプに合わせて、ロングは롱(ロン)
ボリュームタイプは볼륨 (ボリュム)
カール力がるものは컬(コル)なども
合わせておぼえるとなお良し♡
【フェイスメイク】
・チーク:블러셔(ブロショ)
これ、初めて知った時は驚きました。
韓国では、基本的にチーク関連の商品は
「블러셔」と呼ばれています!
最近になって치크(チク)と呼ばれるものも
増えてきましたが、ブランドや店員さんによっては
通じないこともあるので、
「블러셔」を使ってみるのがオススメ♡
・チーク:블러셔(ブロショ)
これ、初めて知った時は驚きました。
韓国では、基本的にチーク関連の商品は
「블러셔」と呼ばれています!
最近になって치크(チク)と呼ばれるものも
増えてきましたが、ブランドや店員さんによっては
通じないこともあるので、
「블러셔」を使ってみるのがオススメ♡
・ハイライター:하이라이터(ハイライト)
似ているし、日本語でもハイライトっていうよね?
って思いますが、少しだけコツが!
最後の“ ト”を少し強めに発音してみてください♡
一気に伝わりやすくなりますよ!
・シェーディング:쉐딩(シェディン)
日本語読みでシェーディングと伸ばすよりも
サッと“シェディン ”と縮めた発音を心がけましょう!
似ているし、日本語でもハイライトっていうよね?
って思いますが、少しだけコツが!
最後の“ ト”を少し強めに発音してみてください♡
一気に伝わりやすくなりますよ!
・シェーディング:쉐딩(シェディン)
日本語読みでシェーディングと伸ばすよりも
サッと“シェディン ”と縮めた発音を心がけましょう!
【リップメイク】
・口紅:립스틱(リプスティッ)
私たちが一番よく知っている口紅
そのものは「립스틱」と言います!
たまに루즈(ルジュ)と表記しているものも!
・口紅:립스틱(リプスティッ)
私たちが一番よく知っている口紅
そのものは「립스틱」と言います!
たまに루즈(ルジュ)と表記しているものも!