意外と単純!韓国定番のMBTIがわかりやすく理解できるポイントまとめ♪

韓国に居れば把握しておかないと取り残される!?今やプロフィールの常識となりつつあるMBTI◎ですが診断するのが正直面倒くさい><そこでこのポイントを抑えれば自分のMBTIが見える!把握すればMBTI博士になれるポイントをまとめました♡

MBTIの真相が知りたい?

via https://blog.naver.com/shyhjin/222319565785
16タイプに分けて診断する事でお馴染みのMBTI!心理テストや性格診断のように思われがちですが、実際の目的は現在の自分の心や傾向を理解してより良い生活を送る為の診断◎なので状況によってMBTIが変わる事も有るんです♪

韓国ではこのMBTIが学校や会社などの場で活用されたりと社会的にも常識になりつつあります!韓国人が集まれば8割の確率でMBTIの話題が出てくると言っても過言ではありません(笑)

ですが、診断サイトだと長い質問に回答は5段階。診断するのに結構な労力がかかり挫折しちゃう人も><

今回はそんな人も自分で簡単に診断できるMBTIの全貌をわかりやすくまとめました◎このポイントが理解できれば自分どころか友達のMBTIも診断できる♡


※自己診断なので「自分がどうなのかよくわからない」「ちゃんと深層心理から見るMBTIが知りたい」という方は診断サイトで診断しください♪詳しい記事はこちら↓
〜目次〜
■MBTIがわかりやすく理解できるポイント!どっちがどっち?
①興味関心の方向がわかる!
▶︎E(外向型)とI(内向型)

②S(感覚型)とN(直観型)
▶︎1つの物事を見分ける時の考え方がわかる!

③T(思考型)とF(感情型)
▶︎会話をする時どこを重要視してるかわかる!

④J(判断型)とP(認知型)
▶︎計画の立て方がわかる!

MBTIがわかりやすく理解できるポイント!どっちがどっち?

ポイント①興味関心の方向がわかる!【E(外向型)とI(内向型)】

via https://www.instagram.com/p/CURK0bcvv3i/
4つのアルファベットで表されるMBTI。

最初のアルファベットは興味関心の方向を表す【外向型のE (Extravertion)】と【内向型のI (Introvertion)】です◎大体話題に上がるのはこの最初のアルファベット!

これは人前が苦手や人見知りをするとかではなく、どんな時にパワーを受けるかを考えればOK◎

via https://www.instagram.com/p/CawPWDZrUx_/
【外向型のE】なら
人と会っている時、話している時、外を散歩したり出かけている時にストレスが発散されたりパワーを受けるという人◎

【内向型のI】なら
家で1人でいる時、家や室内で1人でする趣味でストレス発散しパワーを受けるという人です◎

人見知りで引っ込み思案でも人と話す事がヒーリングになるならEですし、人前でよく発言していても人付き合いに線引きがある人はIです!

さらに、Iの人は他人が必要以上に自分のテリトリーに入ってくるのを避ける傾向も◎例えばよく行くカフェの店員さんが自分の事を認識するようになったらそのカフェには行きたくなくなります。逆にそれが嬉しいと感じるならEです♪

ポイント②1つの物事を見分ける時の考え方がわかる!【S(感覚型)とN(直観型)】

via https://www.instagram.com/p/CbzND2yPNrS/
次のアルファベットはものの見方を表す【感覚型のS (Sensation)】と【直観型のN (Intuition)】です◎

一つの物事を見分ける時に見たまま感じたままで答えを出すタイプとあれこれ想像して考えを広げるタイプです!

via https://www.instagram.com/p/CarL7ULhG_E/
【感覚型のS】なら
1つの物事を見た時に見たままの情報、感想しか浮かばないタイプ◎

【直観型のN】なら
1つの物事に対して想像は無限大。その背景にはどんな事があったのかどんどん想像が膨らむタイプ◎

レストランで出されたステーキを見て「牛肉のステーキ、柔らかくて美味しい」と浮かぶ人はS、「このステーキどんな人が焼いてるんだろう?ステーキといえばあそこのお店も行ってみたいな」と浮かぶ人はNです♪

さらに、何もしていない時本当に頭の中が真っ白なのがS。気になる事やふと思い付いた事を常に考えているという人はNです!

横断歩道を渡る時に今大きな事故に巻き込まれたらどうしようと想像したり、テストが終わって暇な時間に今学校がゾンビだらけになったらどうしようとか考える人はNです(笑)

ポイント③会話をする時どこを重要視してるかわかる!【T(思考型)とF(感情型)】

via https://www.instagram.com/p/CaNCQcJJCB_/
次のアルファベットは判断の仕方を表す【思考型のT (Thinking)】と【感情型のF (Feeling)】です◎

会話をする時に方法や結果を重要視しているのか、感情を重要視しているかの違いです!

via https://www.instagram.com/p/Cbq5JBCJ_VE/
【思考型のT】なら
話をする時に方法や結果が重要なので淡々と要点を簡潔に話す会話をします。会話が冷たいと誤解を受ける時も。

【感情型のF】なら
話をする時に方法や結果より感情をより鮮明に話します。方法や結果は本人次第なので人に共有する事は重要ではないと考えます。

悲しい事が起こったという相手に、悲しいというのは分かった上で「何故そんな事が起こったの?これからどうするの?」と過程や解決・結果を聞くのがTで、理由は何であれまずは「それは悲しいね」と悲しい気持ちに寄り添うのが重要だと考えるのがFです!

悲しさを誰かに共有した時、Tの人はただ悲しい人が増えたと考え、Fの人は悲しさを分け合ったと考えるそう◎

ポイント④計画の立て方がわかる!【J(判断型)とP(認知型)】

via https://www.instagram.com/p/CcF6_skLemB/
最後のアルファベットは外界への接し方を表す【判断型のJ (Judging)】と【認知型のP (Perceiving)】です◎

一つ一つ計画していくのがやりやすいのか、自由に感じたまま進むのがやりやすいのかの違いです!

via https://www.instagram.com/p/Ca4D8V2vYsb/
【判断型のJ】なら
日程や計画は細かく設定してからの方が動きやすい、楽だというタイプ◎
計画的で決断力があります。

【認知型のP】なら
その場その場で感じるまま、流れに身を任せて動くというタイプです◎
柔軟性があり、変化に強いです。急な用事にも対応できたりする一方で思いつきで行動していまうところもあります。

仕事や旅行などの私生活含めて何時にこれをして何時にこれをしてと細かく決めてそれ通りに動きたいという人ならJ。

子供の頃に夏休みの宿題をギリギリまで溜め込んでしまい最終日に追い込んだ人、職場の提出物がついギリギリになってしまう人ならP。

これなら簡単にMBTIが把握できる♪

via https://www.instagram.com/p/Ca3n1ALLe78/
4つのポイントで自分に当てはまるアルファベットを順に並べたのが自分のMBTIになります!要点さえ理解すれば簡単ですよね?♡

長い診断テストを受けなくても手軽に自分のMBTIが知れるポイント◎自分はどうなんだろう?と考えることで自分の性格を見つめる機会にもなりそうです♪

ポイントを覚えたら友達のMBTIも診断できちゃう!診断に興味がある方は覚えてみてください♡

他にもオススメの記事はコチラ↓