【皮膚科レポ】明洞のYOU&I皮膚科にワキ脱毛に行ってきました!

【皮膚科レポ】明洞のYOU&I皮膚科にワキ脱毛に行ってきました!

韓国美容 2016.9.25

美意識のとっても高い韓国。美容目的で日本から韓国に来られている方も多いのではないでしょうか?でも皮膚科や整形外科などほんとに沢山ありすぎてどこに行けばいいのか悩んじゃいますよね。そこで今回は私がワキ脱毛で通っている明洞にあるYOU&I皮膚科をご紹介します。

美容大国の韓国♡せっかく住んでいるなら皮膚科に行かなきゃもったいない!

via https://www.instagram.com/p/BKRvnP6g2os/
韓国に住んでいる友人たちの中でも韓国の皮膚科に通っている友人がほんとに多いです。韓国は日本よりも美容が進んでいるし価格帯も安いので、やっぱり韓国に住んでいるなら皮膚科に行っておきたいですよね。
via http://www.seoulnavi.com/
夏にワキ脱毛がしたかったので友人たちにおすすめの皮膚科を聞いたところ明洞にあるYOU&I皮膚科のワキ脱毛が良いとのことだったので行ってきました。私は5回で39,000ウォンの脇の下コースにしました。(この金額からさらに10%の税金がかかります。)

いま3回目の施術が終わったところなのですが、すごく効果が良いので皆さんにもオススメしたいと思います♡

ワキ脱毛ならここ!明洞にある『YOU&I皮膚科』がおすすめ♡

明洞駅4番出口から徒歩1分の好立地!

via http://www.seoulnavi.com/
YOU&I皮膚科はなんといっても明洞駅から徒歩1分のところにあるという好立地!旅行で明洞のホテルに泊まられる方でも行きやすい立地なのが嬉しいですよね。しかも平日は夜の21時まで営業してるから、ゆっくり買い物したあとなんかでも行けちゃいます♪


YOU&I皮膚科は明洞店以外にもソウルに新村や江南、蚕室、往十里に支店があります。
via http://www.seoulnavi.com/
ビルの9階と10階にYOU&I皮膚科は位置します。明洞にある皮膚科というだけに日本語が話せるスタッフも在籍しています。日本語か話せるスタッフがいない時もあるので、もし不安な方は事前に皮膚科に問い合わせをして行かれるのがオススメです。
via http://www.seoulnavi.com/
待合室はこんな感じで日当たりが良く清潔感があってとっても綺麗です。ウォーターサーバーも設置されているので、待っている間お茶やコーヒーをいただくこともできます。

私は予約してから行ったので少しだけ待ってすぐ呼ばれました。呼ばれるとカバンや上着を預けるロッカールームに案内されます。
via http://www.seoulnavi.com/
結構小さなロッカールームだったので驚きましたが、ここにカバンや貴重品などを入れて自分で考えた4桁の暗証番号を入力してロックをかけます。

カバンを取り出すときも最初に入力した4桁の暗証番号を入力すればロックが解除されます。

そしてカバンを預けたら施術室に案内されます。
23 件

韓国情報サイトJOAH-ジョア-の公式LINE@も登録してね♡

↓↓登録はこちらから↓↓

関連する記事 こんな記事も人気です♪

韓国皮膚科専門医YouTuberさんが教える!2024~2025年の注目成分でおすすめ製品5選♡

韓国皮膚科専門医YouTuberさんが教える!2024~2025年の注目成分でおすすめ製品5選♡

新年を迎えてスキンケア製品を購入したいという方も多いのではないでしょうか?そこで今回は韓国皮膚科専門医YouTuberさんが教える2024~2025年の注目成分でおすすめスキンケア製品を厳選して5つ紹介します♡
애배 |
ビューティーナニさん直伝!おすすめ施術やオリーブヤングアイテム5選!

ビューティーナニさん直伝!おすすめ施術やオリーブヤングアイテム5選!

おすすめスキンケア商品を紹介し、定評のある韓国女性YouTuber・アランさん!今回はアランさんが韓国皮膚科室長経験のあるビューティーナニさんに聞いたおすすめ施術やオリーブヤングでのアイテムを紹介していきます◎
애배 |
  韓国美容系YouTuberであるキム・ソイさんの結婚式前日のスキンケアルーティン!

  韓国美容系YouTuberであるキム・ソイさんの結婚式前日のスキンケアルーティン!

今回は過去に韓国皮膚科で相談室長をされていて、現在はYouTuberとして活動するキム・ソイさんの結婚式前日に肌トラブルが発生した日のスキンケアルーティンを紹介していきたいと思います◎
애배 |
韓国にある全3種類のパックを比較してみよう◎メリットはデメリットは??

韓国にある全3種類のパックを比較してみよう◎メリットはデメリットは??

韓国スキンケアのパック部門でもシートパックや洗い流すパック、そしてモデリングパックなど様々なパックがあります!そこで今回はそんな全3種類のメリット・デメリットを比較してみましょう◎
애배 |
韓国旅行はJCBがおトク♡JCBカードが使えるおすすめ店舗5選

韓国旅行はJCBがおトク♡JCBカードが使えるおすすめ店舗5選

韓国でクレカを使うなら!JCBカードがおトク!韓国でJCBカードを使って買物をするとプレゼントがもらえたり、割引きになったりとおトクがいっぱいあるんです♡今回はそんなJCBカードのお得情報とJCBカードが使えるおすすめ店舗をご紹介します【PR】

キュレーター紹介

JOAHオフィシャル JOAHオフィシャル

JOAHオフィシャルさんの記事