ハングル入力にオススメのキーボード!『NAVER スマートボード』の使い方をご紹介!

スマホで韓国語入力をする人必見のアプリ『NAVER スマートボード(네이버 스마트보드)』はご存知ですか?韓国語入力に役立つ機能がポイントのキーボード◎日韓カップルにもオススメ!まだ知らないという方の為に詳しい使い方をご紹介します♡

ハングル入力に役立つアプリをご紹介!

https://blog.naver.com/chjs0320/222088828593 (391842)

via https://blog.naver.com/chjs0320/222088828593
韓国の友達や恋人に韓国語でメッセージを送ったりSNSで韓国語を使うという方もたくさんいますよね!そんな方達にオススメのアプリがあるんです!

ハングルを入力する時に役立つ機能がたくさんの『NAVER スマートボード(네이버 스마트보드)』◎NAVERから出ている文字入力時に使うキーボードのアプリなんですが、韓国語を入力する時に役立つ機能がたくさん!詳しい使い方をご紹介するのでまだ知らないという方必見ですよ♡

『NAVER スマートボード(네이버 스마트보드)』の使い方

『NAVER スマートボード(네이버 스마트보드)』で検索してアプリをダウンロードしたら最初はスマホの設定でキーボードを登録します◎対応言語は韓国語と英語(日本語未検証)ですが、やり方は画面に出てくるのでその通りに従うとOKで簡単です!
 (391448)

キーボードの登録ができると上の画像の画面になります。使うのは日本語を書いてる項目!それぞれ詳しく説明していきます◎

①キーボードで使う言語

キーボードで使える言語は韓国語、英語、日本語です。韓国語、英語は最初からキーボードに設定されていますが日本語も使いたいという方はJapanese横の+ボタンをタップすると追加できます。
12キー配列(テンキー)とQWERTY配列が選べますが12キーは反応が少し遅く使いにくいです><予測変換などもあまり優れてはいないので、韓国語を打つ時だけNAVERスマートボードを使うのもありだと思います◎切り替えは地球儀マーク長押しで簡単にできます!

②ツールバーの編集

文字キーの上に表示されるツールバーをカスタムできます。

③定型文の登録

入力しておくと便利な定型文!韓国語でよく使う文がある場合はここに入力しておくとすぐに使えます◎

④クイックキーの編集

音声入力キーなどにあらかじめよく使う記号や単語を入力しておけます◎韓国語のはい(네)や笑う時のww(ㅋㅋ)なども登録できるのでワンタッチで入力できるのは便利です!

⑤顔文字の登録

よく使う顔文字はここに登録できます!

絵文字も登録できるのでセットでよく使うものがある時などはあらかじめ登録しておくと便利です◎

⑥ステッカーの作成

写真を使ってかわいいスタンプが作れます♡素材は3種類でスタンプのように送るのではなく、画像として送る感じになります。

手軽にかわいいスタンプが作れます♡

キーボードデザインを変える

最初の画面上を見ると

「General(一般設定)」「Advanced(詳細設定)」「Design(デザイン)」という項目があります。その1番右「Design(デザイン)」の項目でキーボードの背景や表示項目を設定できます。

もともと何種類か選べるデザインもあり、自分で好きな画像を設定する事もできます◎上の(Number Keys)等の項目はキーボード項目で表示、非表示を選択できます。


ちなみに、画面上の「Advanced(詳細設定)」ではより細かいキーボード設定ができます。ノータッチでも全然使えますが気になる方はいじってみて下さい!

キーボードの使い方・使える機能

キーボードのツールバーの使い方をご紹介します◎画像は初期設定のツールバーに先ほど説明したステッカーと定型文の項目を追加してます!

①NAVER検索
日本がyahooを使うように韓国人はNAVERを使います。このボタンでは会話中に気になった事など検索してサイトなどすぐに送ることができます。気になるお店や話題もここで検索して送れる、韓国人はよく使う機能です!

②絵文字
絵文字入力ができます。iPhoneユーザーの方は韓国語で絵文字を打ちたい時、その度に絵文字キーボードに変えないといけなくて面倒ではないですか?これなら簡単に絵文字が使えます♡

③顔文字
懐かしの顔文字がたくさん!自分で登録した顔文字もここに入っています。

④ステッカー
作ったステッカーはここで使う事ができます。

⑤定型文
登録した定型文はここにあります。

⑥スペルチェック
ハングルのスペルや띄어쓰기(分かち書き)の場所をチェックしてくれます。

⑦翻訳
韓国語、英語の文を他の言語に翻訳してくれます。


この中から使える機能⑥と⑦を詳しくご紹介します!

⑥スペルチェック

このメモパッドのようなアイコンがスペルチェック!韓国語は大体わかっても発音が複雑でハングルに起こすのが難しいですよね><そんな時に使えるこの機能は間違ったスペルを自動で直してくれるんです!

文章を打った後にスペルチェックのアイコンをタップすると画像のように正しいハングルが出てきます。直したい単語をタップ後、入力欄のハングルが修正されたのを確かめたら決定をタップ◎

そして韓国人でも難しいと言われる띄어쓰기(分かち書き)。単語と単語の間に入るスペースでこれがあるとないで意味が変わってくる時も!そんな띄어쓰기の正しい位置も直してくれます◎

元々韓国人向けのアプリの為、あまりにも違うスペルは修正してくれないので注意です!

翻訳

入力した文をそのまま翻訳する事ができる機能です◎

翻訳をタップしたら上の画像の状態になります。矢印が上下に重なった部分をタップして言語を選びます!

左が入力言語で右が翻訳してくれる言語です!

韓国人向けのアプリの為変換できる文は韓国語か英語しかないのが少し残念><日本人がとなると韓国語の文がおかしくないかの確認くらいには使えそうです◎

このように翻訳欄に文を入れると自動で入力欄に翻訳された文が入ります。

日本人が使うには残念だと言いましたが、オススメは日本語があまりできない韓国人と交流する時!相手の韓国人にこのアプリを使ってもらって、難しい文は日本語に訳して送ってもらうとスムーズに理解できます◎特に日韓カップルなど、普段のやりとりくらいは問題ないけど喧嘩した時など難しい心境がすぐに伝わらない時に役立ちそう!

こういう日常の内容もスムーズに翻訳してくれます◎

翻訳機によくある違和感のある日本語ではなく、どういう事が言いたいのかしっかり伝わるので使えそうですね!

オススメキーボード、ダウンロードしてみて♡

via https://www.instagram.com/p/CBCS7YhgbqI/
韓国語を使う方にオススメのキーボードをご紹介しました◎ハングルを打つのに便利な機能がたくさん!私もスペルチェックはよく使っています♡

韓国人もリアルで使っているキーボードなので友達やパートナーとシェアしてみましょう♡

他にもオススメの記事はコチラ↓