ハングル入力にオススメのキーボード!『NAVER スマートボード』の使い方をご紹介!

ハングル入力にオススメのキーボード!『NAVER スマートボード』の使い方をご紹介!

韓国語 2020.9.25

スマホで韓国語入力をする人必見のアプリ『NAVER スマートボード(네이버 스마트보드)』はご存知ですか?韓国語入力に役立つ機能がポイントのキーボード◎日韓カップルにもオススメ!まだ知らないという方の為に詳しい使い方をご紹介します♡

③定型文の登録

入力しておくと便利な定型文!韓国語でよく使う文がある場合はここに入力しておくとすぐに使えます◎

④クイックキーの編集

音声入力キーなどにあらかじめよく使う記号や単語を入力しておけます◎韓国語のはい(네)や笑う時のww(ㅋㅋ)なども登録できるのでワンタッチで入力できるのは便利です!

⑤顔文字の登録

よく使う顔文字はここに登録できます!

絵文字も登録できるのでセットでよく使うものがある時などはあらかじめ登録しておくと便利です◎

⑥ステッカーの作成

写真を使ってかわいいスタンプが作れます♡素材は3種類でスタンプのように送るのではなく、画像として送る感じになります。

手軽にかわいいスタンプが作れます♡

キーボードデザインを変える

最初の画面上を見ると

「General(一般設定)」「Advanced(詳細設定)」「Design(デザイン)」という項目があります。その1番右「Design(デザイン)」の項目でキーボードの背景や表示項目を設定できます。

もともと何種類か選べるデザインもあり、自分で好きな画像を設定する事もできます◎上の(Number Keys)等の項目はキーボード項目で表示、非表示を選択できます。


ちなみに、画面上の「Advanced(詳細設定)」ではより細かいキーボード設定ができます。ノータッチでも全然使えますが気になる方はいじってみて下さい!
56 件

韓国情報サイトJOAH-ジョア-の公式LINE@も登録してね♡

↓↓登録はこちらから↓↓

関連する記事 こんな記事も人気です♪

韓国のピル・アフターピル事情。おすすめの韓国ピルの効果、使い方、口コミは?

韓国のピル・アフターピル事情。おすすめの韓国ピルの効果、使い方、口コミは?

女性のみなさんなら知っておくべき情報「ピル」や「アフターピル」。今回はもし韓国で何かあった時に知っておくべき情報と相談できない人や産婦人科に抵抗のある人は是非読んでください。韓国おすすめピルの効果、使い方、注意点、口コミについても説明します。1人で悩むならこの記事を読んでください。【PR】※2022年10月27日更新
tokki |
韓国女子がときめく!5文字の韓国語フレーズ7選♡

韓国女子がときめく!5文字の韓国語フレーズ7選♡

韓国女子も日本女子も共感?女子をときめかせる5文字の韓国語のフレーズまとめ♡韓国ドラマや歌詞によく出てくるありきたりなフレーズから、読んだだけで胸がときめくフレーズまで7つご紹介します♡※2021年11月9日更新
riri |
韓国人との恋愛に必須!韓国人が恋人に言って欲しい言葉の韓国語は?♡

韓国人との恋愛に必須!韓国人が恋人に言って欲しい言葉の韓国語は?♡

韓国好きなら一度は憧れる日韓カップル♡問題は言葉の壁!共通語があったとしてもお互いがお互いの言語に歩み寄る事が長続きのコツだとも言われています◎そこで日韓恋愛するなら覚えておきたい韓国語をご紹介◎友達にも言えるので交流で使える♪
Oyuki |
韓国人が色々なシーンで使う「시원하다(シウォナダ)」を使いこなそう!

韓国人が色々なシーンで使う「시원하다(シウォナダ)」を使いこなそう!

韓国人が日々の生活でよく使う韓国語「시원하다(シウォナダ)」!色々なシーンで使える「시원하다(シウォナダ)」は覚えるととっても便利♡「시원하다(シウォナダ)」の使い方を学んで韓国語マスターに近づこう♡
gohana |
韓国語の勉強にオススメ!韓国の子供向けアニメをご紹介♡【6選】

韓国語の勉強にオススメ!韓国の子供向けアニメをご紹介♡【6選】

日本のアニメが好きで日本語を覚えた外国人って多いですよね!同じように韓国語も韓国アニメで勉強してみませんか?子供向けアニメなので初歩的な韓国語を学ぶことができます◎ドラマやバラエティは少し難しいという方は一度チェックしてみて下さい♡
Oyuki |

キュレーター紹介

Oyuki Oyuki

韓国で主婦、男の子のママしてますOyukiです♡韓国と日本での生活の違い、子供連れにオススメスポットなど在韓ならではの情報が発信できたらと思います♡

Oyukiさんの記事