【韓国】宮中料理ってどんなもの??
via https://www.instagram.com/p/B9stYRnJi_q/?igshid=bzlrpujeyv76
韓国の伝統料理「宮中料理」は、
朝鮮時代の王と王妃が宮中で食べていた料理で
現代まで続く長い歴史を持った伝統料理です!
韓国の全国各地から献上品として集まった
お肉や海鮮、野菜をつかって作られた
色とりどりで鮮やかな料理で、種類もさまざま!
宮中料理が始まったころの朝鮮時代は
まだ中国から赤唐辛子が伝わっていなかったので、
今や韓国料理のイメージとしてある
赤くて辛い食べ物がないのが宮中料理の特徴です。
朝鮮時代の王と王妃が宮中で食べていた料理で
現代まで続く長い歴史を持った伝統料理です!
韓国の全国各地から献上品として集まった
お肉や海鮮、野菜をつかって作られた
色とりどりで鮮やかな料理で、種類もさまざま!
宮中料理が始まったころの朝鮮時代は
まだ中国から赤唐辛子が伝わっていなかったので、
今や韓国料理のイメージとしてある
赤くて辛い食べ物がないのが宮中料理の特徴です。
via https://www.instagram.com/p/CEatgtgAyJm/?igshid=f8t8j68xvjlm
朝鮮時代、王と王妃は一日に5回食事をしていて、
その中でもしっかり食べる朝10時と夕方17時の食事が
宮中料理として現代まで語り継がれています。
この2回の食事は、前菜から始まり
メイン、寄せ鍋、スープがあり
その他に12種類のおかずが並んでいたというから驚き!
今回は実際に王が食べていた宮中料理の中の
代表メニューを紹介していきたいと思います!
その中でもしっかり食べる朝10時と夕方17時の食事が
宮中料理として現代まで語り継がれています。
この2回の食事は、前菜から始まり
メイン、寄せ鍋、スープがあり
その他に12種類のおかずが並んでいたというから驚き!
今回は実際に王が食べていた宮中料理の中の
代表メニューを紹介していきたいと思います!
【韓国】宮中料理の代表メニューを紹介!〜前菜編〜
九節板(クジョルバン)
via https://www.instagram.com/p/BfKdS5VhNf4/?igshid=3zp20p78vp3g
宮中料理の前菜として一番有名な
「九節板(クジョルバン)」。
九節板は前菜の盛り合わせで、
丸い器に8種類のナムルやお肉に加え
真ん中に小麦粉のクレープのようなうすい皮があり
9種類の食材を楽しむことができる前菜です。
真ん中のクレープに好きなナムルやお肉を巻いて
お醤油や酢醤油につけて食べます。
「九節板(クジョルバン)」。
九節板は前菜の盛り合わせで、
丸い器に8種類のナムルやお肉に加え
真ん中に小麦粉のクレープのようなうすい皮があり
9種類の食材を楽しむことができる前菜です。
真ん中のクレープに好きなナムルやお肉を巻いて
お醤油や酢醤油につけて食べます。
牛乳のお粥
via https://www.instagram.com/p/B-iep2kn2SY/?igshid=1m575ed1tmpne
お粥も前菜として食べられていました。
宮中料理の中で代表的なお粥は
タラク粥という牛乳で作られたお粥。
お粥になるお米はこされているので
お米のつぶつぶ感がなく
どろっとしたスープのようなお粥です。
牛乳、お米、水にちょっと塩をたした
とてもシンプルな味ですが、
一度食べるとおいしくてまた食べたくなります♡
宮中料理の中で代表的なお粥は
タラク粥という牛乳で作られたお粥。
お粥になるお米はこされているので
お米のつぶつぶ感がなく
どろっとしたスープのようなお粥です。
牛乳、お米、水にちょっと塩をたした
とてもシンプルな味ですが、
一度食べるとおいしくてまた食べたくなります♡
【韓国】宮中料理の代表メニューを紹介!〜寄せ鍋編〜
神仙炉(シンソンロ)
via https://www.instagram.com/p/CCi4vkCpW54/?igshid=1x0k2mhyhenno
宮内料理の中でも一位二位を競うくらいの
代表メニュー「神仙炉(シンソンロ)」は
韓国全国からあつまった食材をつかっていて
見た目も鮮やか、食べても賑やかな一人鍋です。
いろいろな食材からダシがでるので
味付けは塩だけのとってもシンプルなお鍋。
出汁まで楽しむことのできる神仙炉は
韓国の宮内料理店で今も楽しむことができます♡
代表メニュー「神仙炉(シンソンロ)」は
韓国全国からあつまった食材をつかっていて
見た目も鮮やか、食べても賑やかな一人鍋です。
いろいろな食材からダシがでるので
味付けは塩だけのとってもシンプルなお鍋。
出汁まで楽しむことのできる神仙炉は
韓国の宮内料理店で今も楽しむことができます♡
【韓国】宮中料理の代表メニューを紹介!〜特選編〜
プルコギ
via https://www.instagram.com/p/BmaEcqhgPH6/?igshid=16iik74rplvnl
メインとして出された料理の中で
一番有名な宮中料理がプルコギ。
宮内料理の時代にはノビアニといわれていて
プルコギの味に漬けた大きなお肉を
焼肉のように焼いて食べられていました。
現在のプルコギは歴史が浅く、
庶民でも食べられるうすいお肉をつかって
食べたことが始まりと言われています。
甘しょっぱく煮込まれたプルコギは
日本人の口にも合うので食べたことがある人も多いはず♡
一番有名な宮中料理がプルコギ。
宮内料理の時代にはノビアニといわれていて
プルコギの味に漬けた大きなお肉を
焼肉のように焼いて食べられていました。
現在のプルコギは歴史が浅く、
庶民でも食べられるうすいお肉をつかって
食べたことが始まりと言われています。
甘しょっぱく煮込まれたプルコギは
日本人の口にも合うので食べたことがある人も多いはず♡
ヨンジョユクチム
via https://www.instagram.com/p/BoP0W3KDean/?igshid=1pbxohb6yne8u
「ヨンジョユクチム」は
豚肉のブロックを醤油ベースで煮込んだもので
日本の角煮に似ている宮内料理です。
朝鮮人参、なつめ、銀杏などが一緒に煮込まれていて
日本の角煮より香りも楽しむことができます。
現代の宮中料理のお店では
煮込んだお肉をさらに鉄板で焼くスタイルも登場し
時代とともに少しずつ食べ方も変わってきているようです^^
豚肉のブロックを醤油ベースで煮込んだもので
日本の角煮に似ている宮内料理です。
朝鮮人参、なつめ、銀杏などが一緒に煮込まれていて
日本の角煮より香りも楽しむことができます。
現代の宮中料理のお店では
煮込んだお肉をさらに鉄板で焼くスタイルも登場し
時代とともに少しずつ食べ方も変わってきているようです^^
アワビと牛肉の煮込み
via https://www.instagram.com/p/CFOdW7pnyKa/?igshid=4aqz9fel142t
あわびの醤油煮込みは当時とっても高級品で
王と王妃だけが食べることができたと言われています。
現代もお祝いの席や名節に
韓国の家庭で作られることが多く長い歴史をもった宮内料理です。
家庭ごとに煮込む材料がちがって、
宮中料理のように牛肉も一緒にいれたり、
人参や山芋を入れる家庭もあります!
王と王妃だけが食べることができたと言われています。
現代もお祝いの席や名節に
韓国の家庭で作られることが多く長い歴史をもった宮内料理です。
家庭ごとに煮込む材料がちがって、
宮中料理のように牛肉も一緒にいれたり、
人参や山芋を入れる家庭もあります!
【韓国】宮中料理の代表メニューを紹介!〜スープ編〜
荏子水湯(イムジャスタン)
via https://www.instagram.com/p/CCrrih_hDh6/?igshid=vv442vpffo6i
「荏子水湯(イムジャスタン)」は
鷄肉とごまの冷製スープ!
鶏肉からしっかりととった出汁を使って
すっきり食べることのできるイムジャスタン♡
中には鶏肉や肉団子、野菜や麺が入っていて
ボリュームたっぷりのスープです!
鷄肉とごまの冷製スープ!
鶏肉からしっかりととった出汁を使って
すっきり食べることのできるイムジャスタン♡
中には鶏肉や肉団子、野菜や麺が入っていて
ボリュームたっぷりのスープです!
via https://www.instagram.com/p/CEqvYByBFI8/?igshid=prk41ku58lxc
コムタンは「牛の内臓煮込みスープ」ともいわれていて
牛の肉や骨、内臓を長時間煮込んで作る
牛の味が深いシンプルなスープです。
宮廷料理では、決まったスープが2種類だされて
コムタンとわかめスープと決まっていました。
コムタンは食べやすく今でもたくさんのお店があるので
韓国旅行で食べたことがある人もいますよね♡
牛の肉や骨、内臓を長時間煮込んで作る
牛の味が深いシンプルなスープです。
宮廷料理では、決まったスープが2種類だされて
コムタンとわかめスープと決まっていました。
コムタンは食べやすく今でもたくさんのお店があるので
韓国旅行で食べたことがある人もいますよね♡
【韓国】宮中料理の代表メニューを紹介!〜おかず編〜
チャプチェ
via https://www.instagram.com/p/CF6F3fRpJS9/?igshid=58sgrvbi1tbn
韓国料理の中でも
日本人が必ず知っているチャプチェも
宮中料理からはじまった伝統のある料理なんです!
宮中料理の時代にはまだタンミョン(春雨)はなく
千切りにした野菜を炒めて
とろっとした味噌ベースのスープをかけて
食べていたのがもともとのチャプチェ!
春雨があるチャプチェは
20世紀に入ってからできた料理で
時代とともに姿を変えながら愛されている伝統料理です!
日本人が必ず知っているチャプチェも
宮中料理からはじまった伝統のある料理なんです!
宮中料理の時代にはまだタンミョン(春雨)はなく
千切りにした野菜を炒めて
とろっとした味噌ベースのスープをかけて
食べていたのがもともとのチャプチェ!
春雨があるチャプチェは
20世紀に入ってからできた料理で
時代とともに姿を変えながら愛されている伝統料理です!
ジョン(チヂミ)
via https://www.instagram.com/p/ByMteT7ANfE/?igshid=1fft5h4mzg3ru
たくさんの種類があるジョンは
宮中料理でもおかずとして食べられていました。
中でも、牛肉、ニラ、たまごなどを串に刺してつくる
串焼きジョンや、カキのジョンなど
素材のおいしさを生かしたジョンが作られていました。
日本人が想像するお好み焼きのようなチヂミの歴史は浅く
最近できたもので宮中料理にはありませんでした。
宮中料理でもおかずとして食べられていました。
中でも、牛肉、ニラ、たまごなどを串に刺してつくる
串焼きジョンや、カキのジョンなど
素材のおいしさを生かしたジョンが作られていました。
日本人が想像するお好み焼きのようなチヂミの歴史は浅く
最近できたもので宮中料理にはありませんでした。
宮中トッポッキ
via https://www.instagram.com/p/B0l18mjJFPj/?igshid=1c8lzye2mw7oz
朝鮮時代からトッポッキがあるなんてびっくり!
でもこの時代はまだ赤唐辛子がなかったので
醤油ベースの甘しょっぱい味付けで
すき焼きに似た味のトッポッキが食べられていました。
鞘腫ベースのトッポッキは今でも
「宮中トッポッキ」と呼ばれていて
たくさんお店があるので
辛い物が苦手な方にはおすすめのトッポッキです♡
でもこの時代はまだ赤唐辛子がなかったので
醤油ベースの甘しょっぱい味付けで
すき焼きに似た味のトッポッキが食べられていました。
鞘腫ベースのトッポッキは今でも
「宮中トッポッキ」と呼ばれていて
たくさんお店があるので
辛い物が苦手な方にはおすすめのトッポッキです♡
宮中料理で韓国の王様気分♡
via https://www.instagram.com/p/B3WCHvgnJNw/?igshid=1ttlqo4kixmer
知れば知るほど歴史のある韓国料理♡
宮中料理は600年以上の歴史をもつ伝統料理で
今も語り継がれているからすごいですよね!
宮中料理は韓国や日本でも食べられるお店があります^^
宮中料理を食べて、王様気分を味わいたいですね♡
宮中料理は600年以上の歴史をもつ伝統料理で
今も語り継がれているからすごいですよね!
宮中料理は韓国や日本でも食べられるお店があります^^
宮中料理を食べて、王様気分を味わいたいですね♡