韓国カップルのデートの定番♡雰囲気重視の異色映画館【5選】

韓国カップルのデートの定番♡雰囲気重視の異色映画館【5選】

韓国生活・留学 2020.3.11

カップルのデート先といえば映画館♡デートだけじゃなくても映画館に行く人が多い韓国では普通の映画館と違った変わった映画館があるんです!映画館の常識がかわる?ムードを大切にしたい時やくつろぎたい時にもオススメの映画館を5つ紹介します♡

韓国でも人気の映画館!

via https://www.instagram.com/p/B9BsbYIpwK7/
日本でもデートで映画館に行ったりしますよね♡韓国では映画の料金が安い事もありデートはもちろん友達同士などで映画館に行く方も多いです!さらにいつも同じ映画館だとマンネリ、、、という人達に人気の少し変わったテーマの映画館もたくさんあるのでその中から5つ紹介したいと思います♡

日本には無い?韓国の異色な映画館【5選】

①【往十里】CGV cine & livingroom

via https://www.instagram.com/p/BxzKjG8nb7V/
CGV 往十里(ワンシムニ)にあるcine & livingroomは名前の通りリビングで映画を見るような感覚になるようなインテリアの映画館です◎ソファやテーブルだけじゃなく周りの観葉植物や壁までこだわった空間が並びます♡
via https://www.instagram.com/p/B9euyxeJXeo/
家にいるような感覚になりながら大スクリーンで映画を楽しめる!お家デートやホームパーティー気分を味わいたい方にオススメです♡
【CGV 往十里(CGV 왕십리)】

住所:ソウル特別市 城東区 往十里広場路 17(서울 성동구 왕십리광장로 17)
電話:02-1544-1122

②【江辺】CGV cine & foret

via https://www.instagram.com/p/Bz5WsRnhLqb/
CGV 江辺(カンビョン)にあるcine & foretは森の中をテーマにした映画館!ビーズソファとカバナが設置されていて森の中で寝転びながら映画を見るイメージなんだとか◎こだわりは座席だけじゃなく酸素を作る機械も設置されていて森の中と同じ酸素濃度が保たれているそう!
via https://www.instagram.com/p/B8lKv_QlVCl/
疲れている方は森に行った気分でリラックスして映画を楽しんでください♡

【CGV 江辺(CGV 강변)】

住所:ソウル特別市 広津区 クァンナル路56キル 85 テクノマート10F(서울 광진구 광나루로56길 85 10층)
電話:02-1544-1122
37 件

韓国情報サイトJOAH-ジョア-の公式LINE@も登録してね♡

↓↓登録はこちらから↓↓

関連する記事 こんな記事も人気です♪

映画のチケットが思い出に残る?♡CGVフォトチケットを紹介します!♡

映画のチケットが思い出に残る?♡CGVフォトチケットを紹介します!♡

みなさん映画のチケットって終わった後捨てる方が多いですよね?私はスケジュール帳にはったりしているのですが、、なんとCGVでは映画のチケットが思い出写真として残せるんです♡♡
19歳以下は見ちゃダメ!韓国で紹介された19禁心理テストまとめ♡

19歳以下は見ちゃダメ!韓国で紹介された19禁心理テストまとめ♡

韓国でも暇つぶしに楽しまれている「心理テスト」今回は韓国で紹介されたちょっとエッチな19禁(18禁)の心理テストをご紹介します!恋人と一緒にチェック!
riri |
韓国で急増してる「カップル論争」7選!あなたはどっち派?

韓国で急増してる「カップル論争」7選!あなたはどっち派?

エゴマの葉論争をはじめ、韓国で話題になっている「○○論争」。中でも最近は色々なカップル論争が若者たちの間でジワジワきてると話題に…!?
友達や恋人と秘密の数字でやりとり♡数字を使った韓国の表現68選♡

友達や恋人と秘密の数字でやりとり♡数字を使った韓国の表現68選♡

他人に友達や恋人とのメッセージは読まれたくない方は必見♡今回は韓国人が使う、秘密の数字でやり取りが出来る表現を大特集!
甘々すぎ♡韓国人カップル達がスマホに登録している名前BEST3♡

甘々すぎ♡韓国人カップル達がスマホに登録している名前BEST3♡

韓国人カップルは付き合い始めたらお互いをニックネームで呼ぶのが普通♡それはスマホに登録された恋人の名前も同じ!日本人には少し衝撃的(?!)な韓国人カップル達がスマホに登録している定番の名前とは…?※2022年3月16日更新
an.m |

キュレーター紹介

Oyuki Oyuki

韓国で主婦、男の子のママしてますOyukiです♡韓国と日本での生活の違い、子供連れにオススメスポットなど在韓ならではの情報が発信できたらと思います♡

Oyukiさんの記事