■グループ名:楽童ミュージシャン(AKMU)
■デビュー日:2014年4月7日 1stアルバム「PLAY」でデビュー
楽童ミュージシャン(AKMU)は公開オーディション番組『K-POPスター2』で優勝し、
2014年4月7日に正式デビューした実力派の兄妹ユニット!
兄のチャンヒョクは作詞作曲を手掛けている天才歌手で、
妹のスヒョンは透き通った美しい声を持っており、
韓国だけでなく海外ファンも魅了しています^^
※AKMUが歌うOSTは、こちらから動画で視聴することが出来ます。↓↓
■デビュー日:2014年4月7日 1stアルバム「PLAY」でデビュー
楽童ミュージシャン(AKMU)は公開オーディション番組『K-POPスター2』で優勝し、
2014年4月7日に正式デビューした実力派の兄妹ユニット!
兄のチャンヒョクは作詞作曲を手掛けている天才歌手で、
妹のスヒョンは透き通った美しい声を持っており、
韓国だけでなく海外ファンも魅了しています^^
※AKMUが歌うOSTは、こちらから動画で視聴することが出来ます。↓↓
【4月8日】EXO
■グループ名:EXO
■デビュー日:2012年4月8日 デビューミニアルバム「MAMA」でデビュー
2012年4月8日にデビューしたEXOは、
何と2023年で11周年を迎える長寿アイドルグループ♪
毎年4月の時期になるとソウルの街中では、
EXOを祝う記念広告でいっぱいですよね^^
現在は俳優やソロ歌手として活動するなど、
個人活動も積極的に行っています!
※EXOメンバーの好きなタイプは、こちからから読むことが出来ます。↓↓
■デビュー日:2012年4月8日 デビューミニアルバム「MAMA」でデビュー
2012年4月8日にデビューしたEXOは、
何と2023年で11周年を迎える長寿アイドルグループ♪
毎年4月の時期になるとソウルの街中では、
EXOを祝う記念広告でいっぱいですよね^^
現在は俳優やソロ歌手として活動するなど、
個人活動も積極的に行っています!
※EXOメンバーの好きなタイプは、こちからから読むことが出来ます。↓↓
【4月9日】NCT U
■グループ名:NCT U
■デビュー日:2016年4月9日 デビューデジタルシングル「第七感(The 7th Sense)」でデビュー
NCT UはNCTの初のユニットグループ!!
当時は人数制限という概念がなく、
「いつでもメンバーを追加することができ、
発表する楽曲コンセプトによって参加メンバーが異なる」
という斬新なシステムが世界中のKPOPファンの間で大きな話題になりました♬
■デビュー日:2016年4月9日 デビューデジタルシングル「第七感(The 7th Sense)」でデビュー
NCT UはNCTの初のユニットグループ!!
当時は人数制限という概念がなく、
「いつでもメンバーを追加することができ、
発表する楽曲コンセプトによって参加メンバーが異なる」
という斬新なシステムが世界中のKPOPファンの間で大きな話題になりました♬
【4月14日】CRAVITY
■グループ名:CRAVITY
■デビュー日:2020年4月14日 デビューミニアルバム
「CRAVITY SEASON1 [HIDEOUT:REMEMBER WHO WE ARE]」でデビュー
CRAVITYはSTARSHIPエンターテインメントから
5年ぶりに新しく誕生したボーイズグループ。
グループ名は「Creativity」と「Gravity」を合わせて生まれたもので、
“ユニークな魅力でファンを自分たちの宇宙に引き込む”
という意味が込められています♪
ちなみにメンバーの中には、
サバイバル番組『PRODUCE X 101』に参加していたメンバーや
元YG、JYP、BIGHITエンターテインメントの練習生も…!?
※CRAVITYのプロフィールは、こちからから読むことが出来ます。↓↓
■デビュー日:2020年4月14日 デビューミニアルバム
「CRAVITY SEASON1 [HIDEOUT:REMEMBER WHO WE ARE]」でデビュー
CRAVITYはSTARSHIPエンターテインメントから
5年ぶりに新しく誕生したボーイズグループ。
グループ名は「Creativity」と「Gravity」を合わせて生まれたもので、
“ユニークな魅力でファンを自分たちの宇宙に引き込む”
という意味が込められています♪
ちなみにメンバーの中には、
サバイバル番組『PRODUCE X 101』に参加していたメンバーや
元YG、JYP、BIGHITエンターテインメントの練習生も…!?
※CRAVITYのプロフィールは、こちからから読むことが出来ます。↓↓